今の家に引っ越してもうすぐ3年。
当時、探しに探した我が家にぴったりサイズのゴミ箱をご紹介します。
いかにゴミを減らすか
我が家のゴミ箱は、キッチンの1ヶ所のみ。
普段は収納してるので、見えていません。
この場所に収まるゴミ箱を見つけるのに一年かかったw
そして、ようやくこの2つに落ち着いた。
\\ ジャストサイズ!(笑) //

テーマは、「自治体の有料ごみ袋をいかにパンパンにするか」
自治体のごみ袋、大きいサイズが1枚35円です。
このサイズ、実家の「小」くらいしかない。
よって、この袋をスカスカの状態で出すのは許し難い(笑)
ということで、
- この場所に収まる
- ゴミを小さくできる
- パンパンになるまで詰めれる
これらがすべてクリアできなければ絶対に買いません。
選び抜いたゴミ箱
我が家の条件をクリアしたのが、この2つのゴミ箱【超優秀】。


オバケツは、サイズと色もいろいろあってかわいい♡
ライスストッカーもかわいい♪
匂いが漏れないから、おむつゴミにもおすすめです。


圧縮ゴミ箱で小さくして、オバケツにポイ。
ゴミ箱に少し投資(笑)ww
有料ゴミ袋を限界まで使う方法
右がそれまで使っていたゴミ箱。(キッチン収納のおまけ)
これだと、角があるため袋がパンパンになりません。
パンパンにするためには、最後は袋を取り出してごみを詰めないとダメでした。
パンッパンにする秘訣
ゴミ袋の周囲を、堅い紙や広告チラシなどで補強するだけ!
※ゴミの写真です(失礼します)
これは、まだ納得いかん状態(笑)

周囲を補強すれば、破れる心配はないので、圧縮したゴミを隙間なく詰めます。
全然パンパンじゃないなーって思うときは断捨離タイムw
毎日普通の袋でゴミを出せる都会がうらやましい。
下の子もパンツになって、おむつゴミがなくなった今、週1のゴミ出しで済んでます。
さすがに夏は、小さいサイズのゴミ袋で週2w
やけど、圧縮してビニールしっかり結んでオバケツ入れとけば、匂いも漏れんし週1で問題ない。
匂いが気になるときは、とりあえず重曹を振りかけるとOK(雑w)
たまに、気持ちアルコールスプレー(笑)
職場はゴミ箱を隠す必要がないので、これを使ってます(独断w)
![]() ポイント最大21倍!ゴミ箱 ふた付き 分別ゴミ袋ホルダー ルーチェ【本州送料無料】キッチン用 ごみばこ ダストボックス スタンド おしゃれ 北欧 45L袋可 45リットル 蓋付き 大型 ペットボトル |
このゴミ箱にして、職場でも隙間がなくなった。
四隅がないってすごい!というのを、色んな人に知ってほしいです♡