先日、久々にコストコへ。
職場の同僚(コストコマイスターw)と一緒に行くとけど、ほんとに彼女が詳しすぎてめっちゃ楽しい。
いざ、コストコへ!
私も同僚も、お財布の中には10万入っているというw
ここ二人だけで軽い月給(笑)
久々に行くし、同僚はもうすぐ出産でしばらく一緒に行けんくなるし、念には念をw
お互い早め早めの行動をしすぎて、8時に集合(笑)
高速で約40分。9時前には現地入り。
コストコで必ず買うもの
定番すぎるけど、私がコストコで必ず買うもの。
- ペーパータオル
- ディナーロール
- グレープフルーツカップ
- シーフードアヒージョ
- 国産豚バラ肉
毎日使う消耗品と食材。
共働きで子どもがまだ小さく、なかなか買い物に行く時間がない我が家には、冷蔵庫とは別にストック用の冷凍庫があります。
故に、食材のムダもない!
\\ ジャンッ //

ちょこちょこ行けるとこんなならんとけど、今回久々すぎてカートがえらいなことに(笑)

購入したものと金額
今回のお買い上げ点数は・・・
金額は・・・・
私の分は、40点で55,000円(笑)
高値更新。

レシートなが(笑)
今回購入した主なもの
- ペーパータオル
- 若鶏竜田揚げ
- ビーフパティ
- ステーキソース
- タコスシーズニング
- トルティーヤ
- 岩塩
- キムチ
- プルコギのたれ
- ラップ
- しらす干し
- キヌアチキンサラダ
- プルコギ
- チキンペンネ
- 牧家のミルクプリン
- シーサラダ
- 韓国のりフレーク

シーサラダがおいしくて、子どもに海苔巻きで食べさせる予定♪

韓国のりフレークは、忙しい朝にw

このキムチおいしい。
今回、コストコのキヌアチキンサラダに初挑戦。

おいしくて一人で全部食べれそうやった。
カロリーw
モッツァレラチーズの香味油漬けは、優秀♡
パンにもパスタにもおつまみにも♡
カークランドのラップをアレンジ
カークランドのラップはレンジNGのため、使い分けが必要です。

密着度高しいしコスパがいいけど、見た目が派手。
キッチンで出しっぱなしでも目立たんように、100均でリメイクシートを買ってDIY。

まとめ
コストコで思いっきり買うと、軽く5万は超える。
家電とかの大物ナシでこの金額。
正直コストコが安い!とかお得!とかは思わんけど、
コストコにしかないものがたくさんあって、とにかく楽しい♡
私の中でアミューズメントパークの位置づけ。
コストコで買った食材を色々アレンジしながらしばらく食いつなぎます♡
FXもがんばろ!