以前、双子が記事にしてくれていた、動画のはなし。
好きなことで、生きていく
ちょうど仕事もトレードもきつかった時期、私はこの動画に救われた♡
この停止画で、再生するのに躊躇したけどw
¥-60,000,000って何?
めっちゃ色々気になるwと思って、再生。
何気な~く聞きよったら、
ん?どっかで聞き覚えのある感じ。
ん?なんか友達っぽい???
私、この人知っとるかもしれん!って思ったら、ただただ福岡の人やったw
それだけw
40分もあるし、音声聞きながら家事しようかな~みたいな感じやったけど、間の取り方とかがうまくて、開始早々DJ社長の世界に引き込まれていった。
見た目とか、わー田舎のヤンキーw(ごめんなさい)って思ったけど、この人絶対頭いい!!
もう聞きながら「ウンウン!!!!!」って思うことばっか!
失敗して借金しても、「次こそは!」「オレならできる」
もう色々FXと絡めてしまう。
(モアナの曲聞いたときもそうw号泣w)
FXと絡めて聞いた、社長の言葉
めちゃめちゃ悔しいけん、次こそはやってやる。
大事なのは、頑張って結果をだすんじゃなくて、どうやって結果を出すかなんよね。
考えろ。考え方が分からんやったら、考え方を調べるんや。どうがんばるべきなのかを。
みんなが遊んでる間にめちゃめちゃ勉強して、みんなが寝てる間にめちゃめちゃ動いてね。
夢なんて笑われるもんやけん。笑われるくらいが丁度いいとって。
出来ることかやってみな分からんのにさ、やる前から「出来るかな?」「出来ないかな?」って考えたって仕方がないやん。
だけんシンプルに「何がやりたいか」なんよね。
一生懸命色んな理由つけて、動かない理由を正当化するんよね。
頑張ったけんって成功すると思うな。
全部、FXに置き換えることが出来ます。
FXもがんばったけんって成功できるわけじゃない。
勉強する時間がない→動かない理由を正当化
私はシンプルに、「FXで稼ぎたい」
それだけ!
最後に・・・
イベントで何度も失敗して借金。
成功して社長になって、詐欺にあって借金。
それでもまた返り咲いたDJ社長。
チャラそうやけど、言葉が重い。
この動画を見た時期、私はというと大きな利確が出来んで損切り続きの日々。
「あーお金減るなー」って凹んだ時期やったとけど、¥-60,000,000に比べたら全然やん!!という謎の比較ができて、この時から損切りへのダメージが減った。
比べる桁が違うけど、社長に比べたら私全然やんwと思えた(笑)
この動画、もう20回くらい再生した。
暇さえあれば流してしまう。(ブログ書きながらとかもw
そしてレペゼンの銀太くんが好みで、他の動画まで見始める日々w
息子が近い系統の顔になりそうなハズ。(親ばか)