おはようございます、リナです。
6月18日(月)に、EUR/JPYロング損切りとEUR/USDロングほぼ建値で終わり、最近は見送り相場が続いてます。
※あくまでも私の中で。
勤務時間中に指標がある時は、否応なしにノートレ!!
実はこれ、めっちゃ気楽(笑)
最近のエントリーは、6/8・6/11・6/18このくらい。週一ペース。
「休むも相場」
相場格言に、「休むも相場」というものがあります。
酒田5法で知られる本間宗久さんの「売るべし、買うべし、休むべし」から来ているそうです。
FXを始めたばっかりのころは、チャートが気になって気になって気になって気になって・・・
適当なところでポジション持ったり、負けたら取り返そうと思ってLot上げたり・・・(笑)
今思うと、恐ろしいほどめちゃくちゃなことをしよったw
それで何回も退場。
↑1回じゃ学習しないタイプ。
私がFXに出会ったのは、第二子の育休中(2014年12月頃)
あれから約4年。
2年前に講師に出会って、毎日毎日過去チャートを見て、形探して、検証して、統計とって、リアルデビューして、つまづいてw
なんとか少しずつ利が残るようになってきた現在。
リアルデビューから、もうすぐ1年。
ようやく自分と相性がいいパターン(3・4)の傾向もつかめてきて、それを自分なりに使えるようにもなってきて。
ここしかない!というときしか攻めんくなった。
6月8日(金)・6月11日(月)のトレード振り返りと、リアルトレード開始から9か月目にして思うこと
やっぱり相性がいいユーロ様!2018年5月29日(火)のトレード +291pips
乗り継ぎが奇跡的だったトレード!(ユロ円他)オニ攻めリナ再来。
トレード回数が少ない方が、全体的に利が残りやすい!
(勝ちが続くと、イケイケドンドンになる自覚あり)
常にびびってはいるけど、攻めっ気が強くなるw
リアルトレードでは自分の本当のお金が動くわけで、デモに比べたらはるかに心身へのダメージが強いw
これに尽きると思った今日この頃でした♡